おそみの追加のお楽しみ♪朝市のおでんと妙見山TTとインナートップ縛りと

高山公民館での高強度ダベリングを楽しんだ前回の記事はこちら。

 

参考記事:おそみの本番!!箕面駅前から高山公民館までノンストップ追い上げTT

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

朝市のおでんを食べに、北摂ポタリング

 

主催者めうさんのタイムアップが近いということで、私が食べてみたいと所望していたおでんを食しに朝市へ向かいます。

 

道はまったく分からず(^_^;)

 

しかし、コンビニがあるような大きめの幹線道路に、ほぼ自然というロケーション。

 

ロードバイク乗りにはうれしいコースですね。

 

のんびり走っていると、私が行ってみたいと言っていたEMMA COFFEEが。

 

きのっぴ師匠が教えてくれないとスルー確定のような店構えと意外なロケーションにびっくり。

 

もっと奥まったところにあるものと勝手に思ってた・・・

 

憧れの場所ではありますが、とりあえずスルーで。

 

少しして幹線道路から離れ、ちょっとしたヒルクライムコースへ。

 

ここで、前を走っていたゆかちんさんが、きのっぴ師匠によるきのフィッツを受講してました。

 

私も後ろから盗み聞きw

 

1番重点的にアドバイスを受けていたのは、腰を入れるという点でしたね。

 

私が後ろから見ている感じは、ゆかちんさんのフォーム、ペダリング共にキレイだと思うんですけどね。

 

よく回ってましたし。

 

さらにパワーを乗せるためには、腰を入れるのは重要だと思います。

 

 

旦那は、北摂の民と楽しく交流していたようですがwww

 

まもなく、朝市に到着。

 

早速店内へ向かうとうまそうでローディーが好みそうな商品が超安値で販売されていましたよ。

 

 

 

青空焼は、たこやきのタコがこんにゃくにかえたものやねぎ焼きというお好み焼きみたいなサムシングが1つ220円というお手頃価格!!

 

 

そして、メインのおでん!!

 

3つで180円だったかな?

 

8種類ぐらいの具から選べたと思います。

 

おはみのの定番コースになるのもうなずけます。

 

おでんを選んでいる時に、めうさんがタイムアップになってしまったようで、ごあいさつもできずで申し訳なかったです。

 

早々におそみのを企画、実現していただき、本当にありがとうございました!!

 

さて、おでんと青空焼とねぎ焼きを楽しみつつ、次の目的地をどこに定めるかご相談。

 

私の北摂のイメージは、妙見山が強かったので、ポタリングレベルでゆるゆると登りつつ、グルメスポット的なところに立ち寄るとかどうでしょう?とご提案。

 

すると、パンダライダーさんからほんたき 山のカフェがよさそうですよと妙案が。

 

参考:本瀧寺 ほんたき やまのカフェ

 

景色がよく、緑に囲まれながらカフェを楽しむとかAKIRA夫婦のライドにはないやつですw

 

一緒にいたまことさんが、「妙見山登るんかよ・・・」的な空気をばぁばぁ排出していましたけど、写真を見せて囲い込み成功。

 

まことさんの横で、妙見山を登る話をしている時に妙見山TTTTを連呼していたきのっぴ師匠はギルティwww

 

ということで、お腹も落ち着いたので妙見山に向かうこととなりました。

 

妙見山、めっちゃしんどいやんけ・・・

 

話をしている時点で、妙見山はしんどいのであろうことは予想しておりました。

 

しておりましたが、表六甲ばりにしんどいやんけ(´;ω;`)ウッ…

 

30分ほど9%ぐらいの坂を登り続けるというね。

 

しかも、スタートからがんばっちゃったのがまずかった。

 

だってね。

 

パンダライダーさんが、異次元の速さで飛んでいくんですもの。

 

ちょっとくらい追いすがってみたろうとか思うじゃないですか。

 

これがまずかった。

 

2018年の富士ヒルを1時間10分切りするシルバーリング獲得者に追いすがろうとか自殺行為以外の何者でもない。

 

わずか数十秒で後ろ姿が見えなくなり、とんでもない疲労感だけが私の元に残るという悲惨な結果に\(^o^)/

 

奥さんもがんばって登ろうとしていた(というか狙ってないと言いつつ、QOM狙ってたやろw)ので、ツキイチして夫婦トレインを結成。

 

ブルーベリーさんが後ろに付いたようですが、「お先です!!」とすごいペースで登っていきはりましたとさ。

 

少しの間、2人で走っていたのですが、いつの間にやらきのっぴ師匠がツキイチに。

 

音もなく後ろに現れたからマジでびびった・・・

 

すると、きのフィッツが突然始まった\(^o^)/

 

言われるかな~と思っていたサドルが高いのでは?という点を真っ先にご指摘いただき。

 

考えていたことと、外から見たアドバイスが一致する内容は間違いないので、近々修正しよう。

 

あと、アンクリングしているという点を指摘されました。

 

住友輪業さんがだいぶ前に提唱していた差し込みペダリングと同じ理論をお話されてましたね。

 

参考記事:「差し込みペダリング」ってなんぞや? ~ 住友輪業の業務日報(旧) ~

 

これについては、ヒルクライム中のペダリングということも要因の1つではないかと思うのですが、私も客観的に自分の足首の角度等を見れる機会がないので、検証したいところ。

 

私自身のアンクリングに関する考え方は、最近、記事化しているのでそちらをどうぞ。

 

参考記事:つま先から土踏まず周辺が痛くなる人は、アンクリングを気にしすぎなのかもしれない

 

ほんとヒルクライムが苦手なので、いろいろと試してみたい!!

 

というか、だれかアクションカムでワイのペダリングを撮影してほしい|・ω・。)チラッ

 

また、駐輪場のローラーで撮影してみるか・・・

 

人に見てもらってアドバイスをもらえる機会は、ほぼないので、大変ありがたかったです。

 

きのっぴ師匠、ありがとうございました\(^o^)/

 

そして、きのっぴ師匠は先行するばなちゃんのきのフィッツに向かうのであったw

 

前で2人が話しながら、余裕で登っているのを見ながら、ぜひゅぜひゅいっていると、お次はキーボーさんが追いついてきた∑(・ω・ノ)ノえっ

 

北摂の民、みんな速ぇえよ\(^o^)/

 

「いやぁ、前のお二人は会話しながら登るなんて余裕そうですよね~」と余裕そうにキーボーさんに話しかけられましたwww

 

前回のおはみのでは、さんざん後ろにつかせていただいたので、今回はがんばる!!

 

と、思っていたら下りセクションに突入し、ばなちゃんとジョイント。

 

妙見山への分岐で一旦停止したものの、せっかくの初妙見山なので、タイムを出しておきたいというおもいがあり、すぐにリスタート。

 

したら、いきなりリア側のシフトワイヤーがぶち切れた\(^o^)/\(^o^)/

 

その日の夜、塩さんに直してもらった時の画像

 

カンカンカンカンッとリアがトップまで移動し、インナートップ固定になるという悲劇・・・

 

いやいや、10%近い勾配を36×11で登るとか苦行すぎるやろ・・・

 

アウターの真ん中あたりで走っているのと同じなので、アウター縛りどころの話じゃない!!

 

しかもセミコンパクト!!

 

蛇行×ダンシングでなんとか凌ごうと思ったものの、あえなくしゅ~りょ~\(^o^)/

 

ばなちゃんをなんとか視界に捉えていたことが裏目に出て、足付きの瞬間を見られてしまったのが運の尽き。

 

めっちゃデカい声で、AKIRA足付事件を触れ回るばなちゃん。

 

今度の早朝トレーニングで牽きずり回しの刑に処してやるわ!!

 

もう少しでゴールという情報をきのっぴ師匠から仕入れたので、押し歩きでSTRAVAセグメントがある駐車場の方へ上がってゴール。

 

せっかく、キーボーさん、ばなちゃんとの対決ができそうだったのに残念!!

 

また、リベンジしないとですね、これは。

 

という、妙見山ヒルクライムの走行動画がこちら。

 

2018.06.03 おそみの 妙見山

 

 

インナートップ固定になったので、コース変更を余儀なくされました・・・

 

妙見山のゴール地点では、名物の亥の子餅とサイダーをいただく。

 

 

うん、まぁ、普通www

 

ゆかちんさんは、妙見山にしばかれたようですよ~

 

 

最近、倒れ芸が板についてきたんじゃないっすか?www

 

旦那は、足を嗅いでらっしゃいましたが←ストレッチしてるだけ

 

 

さて、ダベリングタイムで回復もしたところで、ほんたき 山のカフェへと言いたいところでしたが、私のマシンがインナートップ固定になってしまったことで、「さすがにそれでは無理やろ~」ということに・・・

 

みなさんにはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでしたm(__)m

 

最後の望みとして、EMMA COFFEEを訪れてみる案を提案してみたところ、ほぼ下りオンリーで行けるルートがあるとのこと。

 

それではということで、EMMA COFFEEに行くことに決定。

 

道路コンディションが若干悪いダウンヒルを注意深く抜け、あとは平坦基調の道をサイクリング。

 

意外に時間がかからずにEMMA COFFEEに到着。

 

 

サイクルラック完備はローディーにとってうれしいですね。

 

が、しかし。

 

店舗が小さいので、大人数は入れないよと聞いてはいましたが、ほんまにせまい!!

 

先客もいたので、ほとんど入れない状態・・・

 

無念ではありますが、今回は諦めることにしました。

 

皆様には、せっかくお付き合いいただいたのにごめんなさいの連発でした。

 

シフトワイヤーの定期的な交換、大事ですね_| ̄|○ ガクッ

 

ここで私たち夫婦は、登りを避けるために池田経由の回避ルートをきのっぴ師匠に案内していただくため、みなさんとはお別れ。

 

本当に楽しいライドをありがとうございました\(^o^)/

 

まだまだ、北摂には楽しいところがいっぱいありそうなので、ご一緒いただければうれしい限りです!!

 

奥さんの単独凸もあると思いますので、その際はかわいがってあげてくださいwww

 

最後に、超迂回ルートを案内&お付き合いいただきましたきのっぴ師匠、本当にありがとうございました。

 

あのルートでなければ、帰りつけなかったと思います(^_^;)

 

いろいろと教えていただいたこと、修正しようと思いますので、またきのフィッツをお願いしますね\(^o^)/

 

最後に

 

いろいろな方を巻き込んでの参戦となった初おそみの。

 

リピ確定の楽しさでした。

 

神戸からでも1時間程度で凸できることが分かったので、神戸方面の方も1度参加されてみてはいかがでしょう?

 

私も、また参加させていただこうと思います。

 

おはみのでしたら、マイボスのハードルも下がりそうですしねwww

 

という、振りをさらっと入れて、初おそみの参戦記 完

 
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました