北摂の民は強い!!箕面に鳴り響く三味線の音色

前回のおはみの参戦記事の続きです。

 

前回記事:ついに参戦してきたぞ!めうさん主催のおはみのにノーアポ凸じゃい!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第2セクションは高山と勝尾寺の分岐点まで

 

高山と勝尾寺の分岐だから高勝分岐なんですね。

 

いつも温度計の写真がブログにアップされている場所が、第2セクションのゴール地点。

 

写真は撮り忘れたンゴねぇ・・・

 

第2セクションは、めうさん、メカニックさんの後ろ、1パック目の3番手でスタート。

 

箕面の滝に車で訪れたことがある方ならお世話になったことがあるであろう大日駐車場までは流す感じで。

 

きつめのコーナーが多い弱下りのコースレイアウトは、私のステージぽかったな~

 

次回参戦時はここで逃げてみるのもおもしろいかも。

 

大日駐車場を超えたあたりで勾配がきつくなり、またヒルクライムコースへ。

 

とはいえ、5%までぐらいのパワーでも勝負可能なコース(メカニックさん談)

 

と、その入口でめうさんがダンシングでアタック!!

 

メカニックさんもダンシングで追いすがるもちょっとずつ離されてる!?

 

最初、勾配が上がったからダンシングでいなしにいっただけだと思っていた私。

 

なぜなら、箕面駅前でめうさんから「今日は二日酔いで、来るのやめようかとも思った」というような話を聞いていたのです。

 

故に、めうさんのアタックはないと思い込んでいた私。

 

 

 

箕面三味線の餌食に\(^o^)/

 

 

 

どうみても軽やかなダンシングです。

 

酒の匂いは一切しません。

 

しかし、この三味線おもてなしアタックを追走しなければ男がすたる!

 

ケイデンスを一気に上げてメカニックさんをパスし追走体勢へ!!

 

めうさんもダンシングを混ぜつつ、逃げる逃げる。

 

心拍180オーバーで1分30秒追い、めうさんに張り付くことに成功╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

 

まじで死ぬかとおもた~よ。

 

しかし、追いついた後もまた地獄・・・

 

ペースがまったく緩みまへん\(^o^)/\(^o^)/

 

ず~っと心拍が180弱に張り付き状態。

 

クリテリウムを走っているかのような強度で、もう心がポッキー。

 

「あぁ、踏むのやめたら楽になれるのにな~」とか「もうよくがんばったよ、うん、撮れ高もばっちりやし」とか踏むのをやめる理由ばかり頭に浮かんできましたよ、ほんとに。

 

そんな涸れた私を異次元の速さでぶち抜いていくきのっぴキャノンには笑うしかなかったです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

 

呼吸するのを放棄して、叫びましたからね。

 

「はえぇぇぇ~!!!」って。

 

その後、D.O.Iさんにもぶち抜かれつつも、なんとかめうさんには喰らいつき、ゴール。

 

ゴールした瞬間にめうさんに放った言葉が「ほんまに二日酔いっすか!?」というぐらい、めうさんが強くておしっこ3滴ぐらいちびってしまうレベルの強度でした。

 

まだ、第3セクションを残しているのに出涸らしですよ、ワタクシ。

 

でも、きのっぴさん(かな?)がおっしゃっていた「めうさんがここでこんな状態(結構ヘロヘロ?)になってるの見たのは久しぶり」という言葉を聞けたのはうれしかったですね。

 

チームおはみのによるおもてなしに少しはお答えできたかな~♪

 

走行動画はこちら。めうさんのアタック開始から再生されます。

 

20180512 初おはみの 山荘から高勝分岐まで

 

高山公民館までは後ろでのんびりする、絶対にだ!!

 

と心に決めて、スタート。

 

もう足がカッチカチになっていて、クリートキャッチはうまくいかない、足がうまく回らないとボロボロ・・・

 

でも、意外にペースが緩めで「これならいける?」という感じ。

 

「第3セクションは、平坦屋の私向けのステージだからワンチャンありますよ!!」とずーたにさんに言われたことがあったので、「スプリントに絡めるかも!?」と色気を出しつつ、メイン集団の後方でゆるゆると。

 

すると、1人逃げてるがな!!

 

メイン集団はツネさんが牽いている模様。

 

「追わないのかな?」と思いつつ、「もう足終わってるし、発射台になって散るのもありか~」と考えて追走へ。

 

じりじりと詰めて逃げていたキーボーさんをキャッチ。

 

第3セクションのハイライトはここでした(笑)

 

追いついたものの、完全に足が終わり、前に出れまへん・・・

 

なんか、おはみのの全セクションで、どなたかに必死についていく絵しかなかった気がする。

 

見ようによっては、牽き擦り回しの刑に処されているようにしか見えませんな\(^o^)/

 

キーボーさんもかなりきつそうだったのですが、心の中で申し訳ございません×100ぐらい唱えつつ、ツキイチに徹させていただきましたm(__)m

 

ふと後ろを見れば、めうさんがジョイントしててビックリ。

 

まったく息を切らしてないとかどんな超人だよ!?と思いつつ、私は弱音をまき散らしながら進みます。

 

聖地、高山公民館がなかなか見えてこず、ゴールまでの距離を聞きまくるワタクシ。

 

もうスッカラカンでゴールスプリントというワードが頭から完全に消し飛んだあたりで、めうさんのファイナルスプリント発動!!

 

もうね、無反応。

 

追いかける気ゼロッシング。

 

アワイチでサンセットラインから見る日の入りをキレイだな~と見入っている時の感じで、めうさんのキレイなダンシングを見届けさせていただきました。

 

そんなめうさんのスプリントかっとび動画がこちら。めうさんのスプリント発動直前から再生されますよ~

 

20180512 初おはみの 高勝分岐から高山公民館まで

 

最後はきのっぴさんにぶち抜かれ、D.O.Iさんに抜かれたところをなんとかツキイチしてゴール。

 

トータル30分ぐらいしか走ってないのに、完全に出し切りました。

 

もう無理(笑)

 

おはみのに毎週末土日ともに参加したら、すぐに強くなりそうですね。

 

高山公民館では、高強度ダベリングタ~イム

 

と、おはみのに参加した方々が口にしているのを聞きますけど、本当でした(笑)

 

いろいろなお話をさせていただき、大変楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 

めうさんとシール交換もさせていただきましたしね。

 

大満足である。

 

「め」シールはというと・・・

 

 

あまりにシールの円の大きさが絶妙すぎて、メカニックさんに続いてみました。

 

始祖はやすさんとのことですが、メンバー募集中みたいですので、みなさんもいかが?w

 

 

そういえば、ポリスメ~ンが車でやってきて、こんなものをもらうイベントが発生。

 

 

反射材とウエットティッシュ。

 

反射材は、ディズニー仕様のものとノーキャラクターのものを配っていたのですが、みなさんディズニー仕様を所望しておりました。

 

しかし、警察が注意喚起のアイテムを配布してるということは、箕面界隈はマークされつつあるのかもしれないですね・・・

 

最近、ヤビツ峠の話題をよく耳にしますが、箕面も近い状態になりつつあるのかもしれません。

 

高山公民館から箕面駅前に戻る際、すれ違うローディーの数には驚きました。

 

ざっと30人ぐらいとすれ違ったような・・・

 

 

おはみののみなさんは、3人~4人の小パックに分けて、マナーよく走ってらっしゃいましたけどね。

 

箕面を走る方は、注目を集めているということを少しばかり意識した方がいいかもしれません。

 

せっかくの良コースですから、走れなくなったら悲しいですもん。

 

六甲山では見ない光景だったので、少し危機感を感じたというお話でした。

 

高山公民館まで登ってからのご褒美は絶景なり!!

 

この日、私は午前中縛りだったので、めうさんに先導いただいて高山公民館から箕面駅前までノンストップダウンヒルです。

 

走ってみての感想は、少し路面が荒れているところがあるので、ダウンヒルは注意が必要だと思いました。

 

あまりスピードは出さない方がいいと思います。

 

浄水場近くまで下りると、ご褒美として絶景スポットがお出迎え♪

 

20180512 初おはみの 高山公民館から箕面駅前

 

動画なので、伝わりにくいかもしれませんが、視界が開け、大阪の街並みを見渡せる素晴らしいスポットです。

 

めうさんもよく写真を撮ってはりますね。

 

最後にご褒美もくれるおはみの、最高です\(^o^)/

 

最後に

 

初おはみの電撃凸は、非常に楽しかった!!

 

主催のめうさんをはじめ、おはみのの皆様、遊んでいただきありがとうございました\(^o^)/

 

私の奥さんもおはみの参戦欲がモリモリしてきているようなので、参戦の際はどうぞよろしくお願いします。

 

可能なれば、夫婦揃って参戦できればと思っておりますので、おそみの開催、期待しております|・ω・。)チラッ

 

ちらどころか、めっちゃプッシュしてるけど(笑)

 

おでんも食べてみたいし、EMMA COFFEEも行ってみたいしと箕面周辺にはまだまだお楽しみがいっぱいありそうなので、非常に楽しみです♪

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました