草津ナイトレース参戦の次の朝、住友輪業さん主催の欲張り朝練に参加しました。
安定の寝坊&遅刻です。
いや、ボトルケージの取り付けやなんやと、レース後はチネリちゃんを通常モードに戻すのに時間がかかるのですよ。
いつものごとく、大開通りを踏み踏みして、みなとのもり公園まで。
すでに参加者のみなさんがボトル拾いの練習をされてました。
ということで
第6回 欲張り朝練は、操車練習ですよ!!
前回は、奥さんにゆずった楽しそうな練習です。
前回の欲張り朝練の記事で、ああだこうだと書いてしまったがために、ハードルがアゲアゲ状態での操車練習。
いや、私もやったことないわけでして、えらいプレッシャーです。
でも、やらないと始まらないので、早速トライ!!
ボトル拾い・ボトル置き
いきなり動画撮影のセッティングをされるの刑\(^o^)/
リハなしとか鬼畜やわ~
AKIRAさんのボトル拾い。 pic.twitter.com/Xva9ycxT71
— 住友輪業@おとーちゃんローディ2年生 (@rynx04) August 6, 2017
ふらふらしながら、左右ともにボトル拾いは成功(*´∀`*)ホッ-3
しかし、ボトル置きはまったくできませんでした(´;ω;`)
ボトル拾いは、ある程度のスピードまで落とした状態で、車体を安定させれれば成功するのですが、ボトル置きは究極にスピードを落とさないと置いた瞬間に倒れてしまうので難しい・・・
ちょろりゅう教官は、ボトルキャップを拾ってましたけどね。
やっぱり出来る子ですやんか、教官!!
コツは、住友輪業さんのブログでも紹介されていた通り。
1.拾う側の足を下げる
2.拾う側とは反対の方向に重心を残しつつ、バランスを取る
3.ボトルに近づく前に、体制を整える
といったところでしょうか。
低速での安定性がないと難しいかと思います。
でも、真面目に練習すれば、30分の内に出来るようになるはず!!
ピンクさんもこの通り。
ナイスキャッチですね~♪
8の字
お次は、8の字走行です。
この日の練習内容の中で、これが一番苦手でした・・・
まずは練習前の動画です。住友さん、あざ~っす!!
AKIRAさんの8の字(上達前) pic.twitter.com/G2EL7L7Fxc
— 住友輪業@おとーちゃんローディ2年生 (@rynx04) August 6, 2017
うん、ど下手(笑)
まったく安定してないです。
いつ転んでもおかしくないね、こりゃ。
そこに神の声が!!
住友神「目線を回ろうとしているボトルに向け続けたら安定しますよ」
ほう、ではやってみよう。
AKIRAさんの8の字(上達後) pic.twitter.com/GhiIVW1XcK
— 住友輪業@おとーちゃんローディ2年生 (@rynx04) August 6, 2017
ほんまに安定したがな\(^o^)/
これはナイスなアドバイス!!
この動画の後、1人でくるくるくるくるしていたんですが、上達したとはいえ、なんか不安定・・・
何度も回っている内に、何が苦手なのかがやっと分かった。
左への回転は比較的安定しているのに、右に回転するのが安定しないんだ・・・
「なんでだろう?」と左周りとの差を分析していたら、決定的な癖を発見。
右周りの時も右足が下死点側にあり、右足で踏ん張ってバランスを取ろうとしてる!!
コーナリングの時は、曲がろうとする側の足を上死点側に上げているのに、8の字でコンパクトに回ろうとするとそれができていないことが判明。
分かれば、それを修正するのみ。
最終的には、だいぶスムーズかつスピーディーに回れるようになりました。
8の字も上手だったのは、ちょろりゅう教官。
8の字の真ん中での切り返しの動きの大きさ、安定性はピカ1でした。
写真も動画もないけど(笑)
ちなみに、ちょろりゅう教官は目線を次に曲がるボトルに向けて回るスタイルのようでした。
これについての解説は、コメント欄に載るのではないかと期待しております(脅迫)
回転小径の小ささで№1だったのは、u10さん。
住友パイロンからのネコパンチに屈することもなく、小さい円周できれいに8の字をクリアされておりました。
なんであんなにきれいに小回りできるんや!?
そして、我々からコソ練疑惑を投げかけられたほど、8の字がうまかった主催者様が、ばなめいさんを煽るという事案が発生(笑)
ばなめいさん、今回は高価な割れ物をぶら下げてないから問題ないね(・∀・)ニヤニヤ
動画もあるんですけど、ばなめいさんが顔出しOKか分からなかったので自粛・・・
きれいにツイン8の字されてましたよ♪
といった感じで、みなさん、めきめき上達しておりました。
他にも急ブレーキやコーナリング練習もしたのですが、その様子は次回に。
コメント
AKIRAさんの期待に応えて。
でもAKIRAさんもそうやと思うけど、ロードバイクって感覚で乗ってるところが多いと思うからいざ説明するってなると難しい…。(´ー`A;) アセアセ
8の字に関しても外側のボトルはたまたまそこにあるから見てるだけで…。σ(^_^;)
ただ8の字の自分が曲がろうとするボトルを見てしまうと視線が近すぎて態勢が安定しにくいかな。(僕の場合。)
まったく見てない訳でもなくボヤーっと視界に入れつつ…今、後輪がこの辺を通ってるなぁっていうイメージで切り返しをしてるかな。
あとはライン取りをイメージすること。(o^^o)
8の字でいうと手前で膨らんで奥をスムーズに抜ける…手前をスムーズに抜けて奥で膨らむか。
そして、そのイメージのラインをトレースして走る。
僕の場合、奥の切り返しは惰性で走りたいからある程度のスピードにのせる為に手前の切り返しで膨らむパターンですね。(*^^*)
ながながとなってしまいましたけど、僕はこんな事考えながら走ってま〜す。(╹◡╹)♡
無茶ぶりに応えていただき、ありがとうございます\(^o^)/
無意識でやっていることを言葉に変換するのは難しいですよね~
でも、高いレベルにある人の見ている景色は、そこに到達できていない人には絶対に見れない景色なので、言葉で伝えてもらうか見よう見まねしかないんです。
ということで、ちょろりゅう教官の解説はとてもありがたいのです♪
後輪の通るラインをイメージするというのがポイントなんでしょうね。
私に関して言えば、これができていないんだと思います。
どうしても前輪の通る位置で考えてしまって・・・
ちょろりゅう教官のアドバイスを胸に、コソ練がんばりま~す(‘ω’)ノ
AKIRAさん
こんにちは♪ブログに登場させて頂き
ありがとうございます(*^^*)
私感激ですヽ(・∀・)ノ
この前の朝練もいろいろと
アドバイスくださり感謝です(*^^*)
またお願いします♪
めきめき上達できるよう
日々精進いたす♪です
ぴんくさん、こんにちは♪
この前の欲張り朝練で、住友さんと話をしていたんですよ。
ぴんくさんは、コツを掴んで上達するスピードが早いって。
コーナリングは、私も追いつくのが大変なぐらい上手かったですし。
操車練習をしっかり行っていれば、実走の際に必ず役に立つと思いますので、日々精進いたしましょう♪
有りがたいお言葉頂き嬉しいですヽ(・∀・)ノ
昨日峠に行ったんですが.今まで下りがすごく怖くて怖くて(´д`|||)
下ハン下りなんてもっての他(/–)/
だったのがこの前の急ブレーキの練習とコーナーの練習のお陰か・・・・?
無理なく下ハン持って坂が下れたし
コーナーも曲がれたんですヽ(・∀・)ノ嬉しかったです
ますます練習しようと思いました
またアドバイスお願いします♪
ぴんくさん、しっかりと練習の成果が表れてるやないですか♪
いざという時に止まれる。
このスピード域なら無理なく曲がれる。
そういう感覚を安全な場所で落ち着いて養える操車練習は、かなり有益ということだと思います。
次回以降の欲張り朝練は、実走ベースに1度戻す予定と聞いています。
また、都合が合えば、実走の中でいろいろと吹き込ませていただきます(笑)