さて、炬口までの爆速巡行で無事死亡し、ゴールした感が否めない欲張りアワイチの続きです。
私が逝ってしまったストーリーをご覧になっていない方は、まずこちらから。
住友輪業プレゼンツ 欲張りアワイチ ~東海岸 魔の高速巡航編~
実は、私たち「魔組」以外は、こんな平和な世界だったんだよというのを知りたい方はこちら。
通常版アワイチのはじまりです
炬口からはのんびり走行です。
まずは、アワイチで第1休憩ポイントとして使われる率№1であろう「ファミリーマート サントピアマリーナ店」に向かいます。
この区間の動画がこちら。
洲本の旅館街を通過するので、歩行者に気を付けて。
さて、目的地のファミマですが、別名「ラストコンビニ」と呼ばれています。
大手のコンビニは、このファミマ(35km地点)から福良のローソン(75km地点)まで存在しないため、補給をしっかりしておきましょうポイントです。
まぁ、自販機はそこらかしこに存在するので、そこまでヘビーに捉えなくてもいいとは思いますけど・・・
ここのコンビニのいいところは、大きなサイクルラックとくつろげるテーブルとイスが用意されているところ。
店主さんが、ロードバイク乗りウエルカムな感じがひしひしと伝わってくるコンビニです。
本当にありがたい。
みなさんに、はこぶねさんの凶暴さっぷりをあっぴるしつつ、しっかりと補給。
オスカーさんが、何やらプチ事件を起こした模様ですが・・・
これは、住友輪業の業務日報の次回更新で明かされることでしょう(笑)
由良~水仙郷は、平和な時間♪ 水仙郷ヒルクライムは・・・
さて、ここからは「魔組」も各班に拡散し、ゆったりと由良を経由し、水仙郷に向かいます。
私は、ちょろりゅう教官率いるちょき組に組み入れ。
ゆったりペースのなんとも居心地のよいちょろりゅうトレインに身を委ね、「今日はこのペースのはずやったんや!!」と思いつつ由良を通過。
由良大橋のスプリントもなく、平和に水仙郷入り口まで。
水仙郷の入り口に着くと、この男のエンジンが火を噴きました。
そう、富士ヒルシルバー獲得者であるカメおかさんです。
水仙郷ヒルクライムは、少し斜度が上がったなぁ~というところから一気に8%ぐらいの激坂区間に突入するのですが、カメおかさんだけがスピードが変わらない\(^o^)/
っていうか、加速しとる\(^o^)/\(^o^)/
「反重力の使い手か!!」と思うほどのおそろしいスピードで登っていきます。
わずか10数秒で、背中が見えなくなりました・・・
世の中にヒルクライマーって人種が本当にいるんだと思った瞬間。
この衝撃は、クロワッサンさん主催の展望台アタックの時に見た、乗り気さんの超絶ヒルクライム以来だったなぁ・・・
すごい重たそうなギアを平坦のごとく、くるくると淀みなく回して登っていくんですよね。
足の中に電動モーターでも埋まってるんちゃうか(笑)
人体改造が施されていない私は、ちょろりゅう教官と静かにバトルしながら登りましたよ。
途中、かっちょいいダンシングで抵抗するばなめいさんを撃ち落とすのに苦労しましたが、最後方から追撃して、カメおかさん、灘のアールさん、はこぶねさん、u10さん以外は撃墜したったったヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
相当に脚を削ったけども(ヽ”ω`)
u10さんは、もうちょっとで仕留めれそうだったのになぁ・・・
ちなみにKOMは、大本命のカメおかさん(のはず・・・)
上位3名は、強過ぎです\(^o^)/
という、水仙郷の第1ピークまでの動画がこちら。
そこそこ上位で到着できたので、カメラマン~
ばなめいさん、いつもサービス精神旺盛ですね(笑)
マコトさんもポーズ決めてくれるんですよね~♪
(´-`).。oO(ステージ優勝しはったんかな・・・
水仙郷の第2ピークまで~ って、えぇっ!!!???
さて、みなさん揃ったところで、お次は第2ピークまで移動です。
第2ピークの後は、アワイチでもっとも危険な水仙郷ダウンヒル区間なので、その手前で1度止まることに。
しっかりとご説明してから下りないと危ないですもんね。
第1ピークまでだいぶがんばったので、第2ピークまではのんびりいこう~と思っていたんですけど。
住鈴「ちーん、ちーん、ちーん、ちーん、ちーん」
A「煽られとんぞ!!」
見透かしたかのような主催者からの警告の音が・・・
これはがんばるしかありませんね。
ということで、うりゃっとがんばりはじめたところで、前方にミナミさんが停車しているのを発見。
私も停車して見てみると・・・
なんかディレイラーがもげて、ありえないことになってる~( ;゚д゚)ェ……………………..
住友輪業さんとちょろりゅう教官という〇臨メカニックが出動。
チェーンを切って、シングルスピード化してなどなど、私には思いつきもしない方法を、相談しながら対応しようとする2人。
しかし、状況はよくなさそう。
チェーンがひん曲がっている箇所が多く、使えるところだけを残し、さらに繋げたとしても長さが足りないという状況みたいでした。
それだけのことを思いつくだけでもすごいと思うんですけど、それをもってしても復旧が難しそう・・・
時間は間違いなくかかるとの判断で、残りのアワイチは住友輪業さん、ちょろりゅう教官、ばなめいさん、ミナミさんを除く13名で継続することに。
トラブル現場までの動画がこちら。
トラブル対応班と途中合流できることを信じて、私たちは第2ピークで待っているみなさんのもとに移動しました。
アワイチで1番の危険ポイント!! 水仙郷ダウンヒル
先行組の元に移動し、状況を説明。
私たち13名でのアワイチ継続を伝えます。
時間が押していましたが、水仙郷ダウンヒルは危険ポイント。
落車事故が多発し、過去には死亡者も出ている区間です。
私から以下の注意点を説明し、慎重に下ることをお願いしました。
1.道幅がせまいので、スピードは抑える。
2.対向車が平気でセンターを割ってくるので、キープレフト。
3.キープレフトですが、左隅は落ち葉が危険なので、左過ぎもNG。
4.各コーナーにミラーがあるので、そちらも確認すること。
5.前走者との車間は多めにとること。
2~5を守ろうとすると、走行ラインは1本しかないレベルで自由度が低いダウンヒルです。
当然、スピードは出せません。
アワイチをする時は、この区間を何事もなく乗り切れるとほっとするほど、怖い区間です。
数台の対向車とすれ違いましたが、全員が無事に下ることができました。
13人もいるとドキドキしてしまいますね・・・
無事でよかった。
というダウンヒル動画がこちら。
やっと南海岸に着きました。
ここからは、先頭交代をしたことがない方でトレインを組み、先頭交代練習を取り入れてほしいと住友輪業さんから言われていたので、そのように組み分けし、沼島行きのフェリー乗り場まで向かいます。
といったところで、続きはまた次回に。
コメント