前回、なにわ自転車道から淀川サイクリングロードを経て、宇治まで到着したワタクシ。
いよいよ、往路も終盤に差し掛かります。
宇治からは、宇治川沿いを走る宇治川ラインを突き進みます。
観光ポイントとして、天ケ瀬ダムがあるのですが、宇治から出発してすぐに到着してしまう距離感なので、往路では寄らず。
天ケ瀬ダムの管理事務所付近までは、そこそこ勾配のある登りですが、距離は短め。
登りきってしまえば、あとは1~3%程度のアップダウンを繰り返す快走路です。
ありがたいのが、交通量が少ないこと。
道路状況もよく、道幅もそこそこあるので走りやすいですね。
自然の中、川沿いを走れるというのが気持ちよいです。
私が求めていたのは、こういう人や自動車がほとんどいない自然の中を走ることだったので満足♪
向かい風だったので、結構ヘロヘロでしたけど・・・
途中、宵待橋と曽束大橋という2つの橋を左折して渡らないといけないのがポイントですかね。
宵待橋は大きな看板があるので、大津方面を目指せば間違いなし。
曽束大橋は橋を渡るのが本道であるのが分かるつくりになっているので、迷う心配は少ないと思います。
小さい看板ですが、左折で浜大津と示されていますし。
曽束大橋を渡ったら、大津方面を目指し右折です。
あとは、道なりで茶丈藤村まで。
目印は、石山寺。
私、瀬田の唐橋が目印かと勘違いしていて、川の方ばかり探していたのですが、反対側でしたw
進行方向左側に茶丈藤村は見えてくるので、見落とすことはないと思います。
走行動画がこちら。
念願の茶丈藤村、到着!!
家を6時半前に出発し、12時半前にやっと着きました\(^o^)/
6時間、117kmの旅は、最近距離を乗っていない私にはキツい!!
しかも終始向かい風とか獲得標高1,500mぐらいの感覚←実際は400mぐらいしかないwww
hitomiさんからは、「笠取らないと」などというコメントをStravaの方にいただいておりましたが、そんなことしたら神戸に帰れんくなるわ\(^o^)/
というぐらいの疲労度で、茶丈藤村に入店。
ほんまにマリアさんおる~!!←アタリマエ
ブログで読んだ絵、再現あるあるですね、このテンションが上がる感じはw
とはいえ、きれいな店舗の和菓子屋さんですから、ソロで訪問している身としては、パシャパシャ写真を撮れる感じでもなく・・・
店内の感じは、コギコギさんの過去ログを参照くださいませ。
席につくと、かわいらしくかつロードバイク乗りのかほりのするアイテムがお出迎え。
店外には、マリアさんのものと思われる自作クロモリが←撮っていないワキの甘さよ・・・
コギコギさんや住友輪業さんのブログで読んだ世界がそのまま広がっておりました。
もちろん、オーダーしたのはこちら。
抹茶くず流し\(^o^)/
住友輪業さんのブログを読んで食べたい熱が上がりまくっていたメニューだったんですよね♪
本蕨やたばしるなど、他にも魅力的な甘味があったので迷いが生じたのですが、この日は30℃を超える暑い日だったので、アイスクリームオンに負けました。
第1投目を口に運んだ瞬間、うま~いと小声でうなりましたわ。
これは、暑い日に117kmも走ってきたロードバイク乗りにはたまらんですよ。
ビワイチの最後に甘味を食べにくるのもよさそうですね♪
そして、噂の100kmオーバーライドのロードバイク乗りへのサービスがっっっ!!
ふぅまんじゅうです。←確認し忘れたけど、きっとそうだと思うw
生麩でさらっとしたこしあんを包んでゆで上げました。
きりっと冷やして、さっぱりと召し上がっていただける夏のお菓子です。茶丈藤村HPより
まさに、HPに書かれていた通りのさっぱりとしたおいしさでした←語彙力
しかし、100km以上走ってきたとは一言もお話していなかったんですけどね・・・
サイクルジャージの肩に塩吹きまくっていた & ぐったりしている私を見かねてサービスしてくれたのでしょうwww
マリアさん、お優しい(*´ω`*)
少しお話をさせていただき、Twitterにテロ写真を投下しつつ、のんびりさせていただきました。
って、のんびりしてる暇はねぇんですよ!!
この時、既に13時を大幅に過ぎており、往路と同じペースで走っても家に着くのは20時過ぎ予定・・・
疲労度と風予報から21時を過ぎてもおかしくなさそうな展開です。
もっとゆっくりしていたかったのですが、泣く泣く出発準備。
お会計を済ませると、マリアさんが恒例の写真撮影 & お見送りにきてくれました。
マリアさんも1台目のロードバイクが、私と同じチネリのエクスペリエンスだったとか最近ロードバイクはさぼりぎみ・・・なんてお話を気さくにしていただきながら、謎構図の写真をパシャリ。
アドリブとか超苦手で、すいません・・・
ということで、13時50分に茶丈藤村を後にして、復路へと向かうのでした。
ロングライドあるある、復路も向かい風発動の中、天ケ瀬ダムに寄り道してみる
誰もが経験するロングライドあるある、往路も復路も向かい風発動!!
うん、知ってた。
ちょっと期待した俺が馬鹿だった。
こういう時の風予報の的中率100%なのはどうにかしていただきたい←予報として優秀
茶丈藤村でいただいた甘味パワーで30km/h巡航を死守しようとしたものの、向かい風に阻まれる・・・
修行僧の如く、ただひたすらに宇治川ラインを突き進みます。
そして、時間が超押しているにも関わらず、せっかく来たんだから精神で天ケ瀬ダムに寄り道←ナニカンガエテンダw
訪問者は記帳しないといけないようですね。
記帳を済ませて、ダムの方に歩いてみると・・・
天ケ瀬ダム、パネェ~\(^o^)/
なんだ、この高さはwww
高所恐怖症ぎみな私、写真を撮る時に手が脱力しそうになるわ、腰がゾワゾワするわで大変でございましたよ。
川下側の遠くを眺めると美しい眺望なんですけどね。
下を見ると恐怖でしかない(;’∀’)
以前、一庫ダムに初めて行った時もその大きさに驚いたものですが、その倍ぐらいでかかった気がする・・・
一応、ダムカードありますか?と聞いてみたら、さらっといただけました♪
警備の方かな?にもらったんですけど、ダムカードと言われたら渡していると言っていたので、ダムカード目当ての方は取り合えず聞いてみましょう。
天ケ瀬ダムからさくらであい館まではノンストップで!!その後、予報にもなかった雨が・・・
天ケ瀬ダムへの寄り道で、さらに時間が押したアホな私。
そのロスを取り戻すべく、宇治はスルーしてさくらであい館までノンストップで走りきりましたよ。
25km/h巡航ぐらいで・・・
脚がほぼほぼなくなっている状態に、向かい風のダブルパンチはあきませんて。
グロッキー状態でさくらであい館に到着。
水分補給を行い、少しだけベンチで休憩します。
すると、隣で休憩されていたロードバイク乗りのグループから不穏な会話が・・・
「1時間ぐらいの内にここらへんに大雨がきそうやな・・・」
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
ウエットコンディションでのライドを極力さけたい私。
雨雲レーダーなんて見てる場合じゃありません。
即、出発です。
・
・・
・・・
15分後ぐらいにばっちり雨に降られました(´;ω;`)
どこが1時間後じゃ~o(*`ω´*)oプンスカ
この日、臨時漕会の新雨神様が名古屋方面でライドをされていたようなので、流れ弾に当たった的なやつですね、きっと。
新雨神様は、ストライクされていたようですがwww
医大裏を通過すると、ドライコンディションに早変わり。
あと15分早く通過できていれば降られなかったかも感・・・
ここで、朝方にスライドしたモニグロさんの大集団と再度スライド。
私と逆方向に走るライドということは、すべて追い風の快適ライドだったんでしょうね。
風向きを考えてライド計画を立てるの大事!!
下ハンでも25km/hしか出せないほどの向かい風に嫌気がさしつつ、鳥飼大橋まで。
往路と同様、なにわ自転車道を無心で進みます。
無心だったので、感想なんてありませんw
往路よりも修行僧の心境です。
なにわ自転車道では、20km/hぐらいでよろよろと走行していた記憶がw
往路では迷ったポイントもクリアし、杭瀬で2国と合流することに成功。
尼崎市役所近くのローソンでようやく休憩をとることができました。
2国信号地獄をラストスパート!!
尼崎のローソンに到着した時点で、17時半・・・
エネルギー不足を感じていたので、おにぎり1個とロードバイク乗りのお供、ガリガリ君を摂取。
疲労度はMAXに近かったので、真っすぐ走るのにも不安を感じたので、路肩の広い国道2号で帰ることにしました。
防音壁が防風の役割を果たす国道43号の方が速いし楽なんでしょうけど。
国道2号のつらいところは、信号地獄です。
スピード乗ってきたな~と思ったら、停止の連続・・・
リスタートで瞬間的にパワーが必要なので、脚がなくなった身としては拷問。
それでも、自動車がつくる風が追い風の役割を果たすこともあり、往路の国道43号以来10時間ぶりの30km/h越え巡航ができたり。
めっちゃ速く感じたんですけどね。
それこそ、40km/h巡航できてるんちゃう!?と思うぐらい。
ガーミン様を確認したら32km/hしか出てなくて、自分の感覚がここまでぶっ壊されたんかと笑いが出てきたのもいい思い出w
這う這うの体で、19時20分ごろに帰還できましたとさ・・・
最後に
ジソートーソン、めっちゃしんどいやんけ!!
と言いたいところなんですけど、当初の予想通り、終始向かい風だったのがきつかっただけですね、きっとw
222km走って、獲得標高714mは平坦の部類だと思います。
向かい風のせいで、私の感覚では獲得標高3,000m超えレベルでしたけどね~
まぁ、無事に初の200kmオーバーライドを達成できたのでよしとしましょう!!
神戸周辺にお住まいの方でしたら、初の200kmオーバーライドにジソートーソンはいいコースだと思います。
尼崎以降は、信号がほとんどありませんし、自然を感じながら走れる区間がコースの半分以上を占めるので楽しいですよ。
ご褒美もばっちりですしね♪
みなさんも、ジソートーソンにチャレンジしてみてはいかが?
この日、私のツイートを見た奥さんが、「ジソートーソンいいな~」とツイートしたようで、秒で企画が立ち上がってたのは草。
コメント