第18回 欲張り朝練 ちょろりゅう教官直伝 コーナリングテクニック講座

2018年9月23日、1年以上の沈黙を破り、あの男が欲張り朝練に帰ってきた・・・

 

 

 

 

ちょろりゅう教官 is Back!!

 

 

 

そんなに装飾いらんかw

 

まぁ、長い期間、お休みされてました。

 

私もお会いするの1年ぶりぐらいだったはず。

 

うちの奥さんなんか、ロングライドも夜練も思わせぶりな態度を取られた挙句にドタキャンかまされ続けて、私がクレーム処理をしていたぐらいです。

 

新さよ1回分ぐらいおごってもらっても罰が当たらないのではないかと思う今日この頃。←期待してますw

 

LINEグループでちょいちょい登場されていたちょろりゅう教官。

 

私のワンパンで引きずり出すことに無事成功しまして。

 

裏で住友輪業さんのお力添えがあったことは明白ではありますが、私の手柄ということにしておきましょうw

 

そして、ちょろりゅう教官から「ワイのコーナリング知識を大盤振る舞いじゃい!!」という力強いお言葉をいただき、欲張り朝練で1時間のコーナリング練習会が実現したというわけでございます。

 

場所はおなじみのみなとのもり公園。

 

そして、私はおなじみの遅刻・・・

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ちょろりゅう教官からコーナリングのコツを伝授いただく

 

 

この日、集合した13名の生徒たちは、真剣に教官の教えに耳を傾けていたようです。

 

 

こんな感じでコーンを配置し、8の字旋回の練習ですね。

 

 

こんな感じ。

 

動画は後から見ていただくとして、先にちょろりゅう教官の教えを一挙公開\(^o^)/

 

外足に体重を乗せる

 

重心を落とすことで、タイヤをしっかり地面に接地させ、車体を安定させる。

※あまり体重をのせすぎると、車体が起き上がってこようとするので注意!!

 

イン側のハンドルに荷重する

 

曲がろうとする側のブラケットを内から外へ押す感じ。

 

腕は、イン側が伸びて、アウト側は曲げている状態。

 

重心をイン側へ

 

なるべく重心をイン側へもっていく。

 

その手段として、イン側の膝を開いたり、上半身をイン側に移動させたりする。

 

視線、ライン取り、リーンウィズ・リーンイン・リーンアウトの使い分けなど

 

視線は常に曲がろうとする方向を見る。

 

人間は、視線の方向に身体が吸い寄せられる性質がある。

 

ライン取りは、スローインファーストアウトが可能なラインを描く。

 

リーンウィズ、リーンアウト、リーンインは路面状況に応じて使い分ける。

 

リーンイン

 

リーンインは、コーナーに対して傾けたロードバイクの車体よりもさらに身体をイン側に倒し込むようにして曲がるコーナリング姿勢のこと。

 

エンジン付きのバイク乗りの方に多いようです。

 

タイヤが立った状態=接地面積が大きくなり、スリップしにくくなる半面、体重を内側にかけるため、遠心力とかける体重をバランスさせないといけないため、テクニックの必要な乗り方。

 

欲張りメンバーでは、Akioさんがリーンインでコーナリングしはりますね。

 

リーンウィズ

 

リーンウィズは、コーナーに対して傾けたロードバイクの車体と身体が一直線になるようにして曲がるコーナリング姿勢のこと。

 

バランスの取れた、基本的なコーナリングテクニック。

 

欲張りメンバーの中で、きれいなリーンウィズでコーナリングされているなと思って見ていたのは、某さんですね。

 

某さんとAkioさんによるお手本ターン動画♪

 

20180923 欲張り朝練 コーナリング練習 某さんアキオさん高速8の字

 

リーンアウト

 

リーンアウトは、コーナーに対して傾けたロードバイクの車体より身体をアウト側に置くようにして曲がるコーナリング姿勢のこと。

 

スリップすることを前提とし、仮にスリップしても体勢を立て直しやすい乗り方のようです。

 

あくまで私見ですが、バイクを倒すのが怖くてへっぴり腰になってしまう人は、リーンアウトの姿勢を取ることにチャレンジしてみるといい結果が出るかもしれません。

 

バイクを倒せない人の特徴として、気持ちはイン側に向いていて、肩をイン側に向かわせようとしているんですけど、恐怖で腰がアウト側に逃げてしまい、結果として重心が外側に残ってしまってバイクが倒せないということが多いように感じます。

 

そこで発想を逆転させます。

 

肩はアウト側に残す姿勢をとり、重心に近い腰をイン側に傾けることで、バイクを倒しやすくなるかもしれません。

 

欲張りメンバーの中では、ゆかちんがリーンアウトぎみかな。

 

2018.09.23 欲張り朝練 コーナリング練習 ゆかちんクイックターン

 

 

というありがたいちょろりゅう教官のレクチャーを受けれなかった40分遅刻の私なのでした・・・

 

曲がりたい方向のブラケットに体重をのせる + 外足荷重

 

今回の講習内容の中で、私的に1番役に立ったのがこちらの教えです。

 

曲がりたい方向のブラケットに体重をのせる

 

以前にもハンドル操作について記事をアップしたことがありました。

 

 

以前は、イン側の手をアウト側に引き込むイメージでした。

 

しかし、いまだに左より右のコーナリングが下手だったんですよ。

 

左に比べて右へのコーナリングは、明らかに安定していない・・・

 

しかも、アウト側の足の裏が痛くなるという症状が出ていました。

 

外足荷重がうまくできておらず、意味なく筋肉が緊張している感覚。

 

しかも思うほどロードバイクを倒せていない。

 

そこで、アウト側の足の裏が痛くならないようにするにはどうすればよいか?

 

外足荷重はどうすれば上手にできるかをクルクル周りながら考えていました。

 

そして、最初に受けた解説を思い出したわけです。

 

イン側に体重をかける。

 

そして、ロードバイクを倒すことを意識し、同時に外足荷重も意識する。

 

それに気付いて、途中からちょっとマシになったコーナリング動画がこちら。

 

ちょろりゅう教官のお手本動画でもありますぞ!!

 

2018.09.23 欲張り朝練 コーナリング練習 ちょろりゅう教官模範演技

 

そして、ちょっとマシになったはずのコーナリングで猛者達から全力で逃げる動画がこちらw

 

2018.09.23 欲張り朝練 コーナリング練習 追い回され練

 

コーナリングが上手なあにぃさん、某さん、Akioさんに追いかけられるとか拷問やでぇ・・・

 

うるさいのは、許せw

 

みんなのコーナリングを後ろから撮影するつもりだったのに、なんで先頭を走っているのか小一時間(ry

 

激しいプッシュにあったので、1分足らずで逃走して奥さんの練習を後ろから撮ってみました。

 

2018.09.23 欲張り朝練 コーナリング練習 奥さんを追走 ちょろりゅう教官のワンポイントアドバイス付き

 

見ての通り、びびりまくり(;’∀’)

 

そもそもスピードが出ていないので、車体が倒せないんでしょうね。

 

無理する必要はないでしょうけど、繰り返し練習して、少しずつでも慣れていきましょ!

 

最後に

 

わずか20分ほどの練習でしたが、不得意だった右コーナリングに光がさしたのは収穫♪

 

的確なアドバイスと1時間ほどの練習で、コーナリングはかなり上達すると思います。

 

欲張り朝練のように、複数人で練習すると上手な方の走りを間近で見れるのも大きいですね。

 

コーナリング練習は、落車や事故を防ぐのにも役立ちますので、みなさんもぜひ練習に取り組んでみてください。

 

次回は、欲張り朝練から神戸激坂巡りに繰り出した欲張りファンライドについてアップしたいと思います。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

  1. ちょろりゅう より:

    AKIRAさんの中でヴィッセル神戸にイニエスタがやって来た‼︎くらい大袈裟な感じになってるやん⁉︎Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

    イルハンの如く知らんうちにまた消えてるで。zzz…. (¦3ꇤ[▓▓]

タイトルとURLをコピーしました