ロードバイク第18回 欲張り朝練 ちょろりゅう教官直伝 コーナリングテクニック講座 2018年9月23日、1年以上の沈黙を破り、あの男が欲張り朝練に帰ってきた・・・ ちょろりゅう教官 is Back... 2018.09.28ロードバイクテクニック
タイヤ【グリップ力とは?】コーナリングやブレーキング時のタイヤの使い方について ロードバイクにおけるタイヤのグリップ力についての解説です。縦方向、横方向へのグリップ力の使い方、コーナリング時やブレーキング時にすべきこと、すべきでないことを解説しています。落車に繋がるロックやスリップの原因を知り、状況に応じて対策することが重要!! 2017.08.18 2018.07.13タイヤ
テクニック【ロードバイク】コーナリングのコツは、ハンドルへの力のかけ方 欲張り朝練で住友輪業さんが解説してくれたコーナリングのコツは、ハンドルをコーナー内側から押し支えてあげること。 コーナリングが苦手な方は、試してみたら効果大だと思います。究極的には、一切の力を加えずにコーナリングすることが最速のコーナリングとなるわけですけど。 2017.06.20 2018.04.10テクニック
テクニックサイクリストがダウンヒルの際に気を付けるべきポイント サイクリストがダウンヒルで気を付けるべき点を、心理面、技術面、装備面に分けて解説。心理面だけでも読んでみてください。事故に遭遇する率が減ると思います。技術面に関しては、ロードバイクで走行することを前提にしていますが、クロスバイクなどのスポーツ車の方も参考にしてください。 2018.01.21 2018.01.27テクニック
テクニック住友輪業プレゼンツ 第6回 欲張り朝練 ~後編~ 欲張り朝練の後編。コーナリングとスラローム走行について解説しています。 どちらにしても、ある程度のスピードが肝!!怖がってスピードが出ていない状態だと逆に不安定。 安全な場所で、自分の限界を超えたスピードに挑戦した方がよい結果を得れますよ!! 2017.08.16テクニック