ペダリングに必須!?股関節周りの柔軟性、ストレッチについて

前回、きのっぴ師匠によるきのフィットの様子を記事にアップさせていただきまして。

 

こちらの記事にきのっぴ師匠からコメントをいただいたんですけどね。

 

 

コメントの中で、私のペダリングが思うようにならない原因の1つとして、柔軟性の欠如ではないかというご指摘をいただきました。

 

特に股関節周りと足首の柔軟性が乏しいのではないか?と・・・

 

う~ん・・・

 

おっしゃる通り!!

 

 

これは、私も感じておりました。

 

きのっぴ師匠のコメントに、膝を閉じたう〇こ座りできますか?という確認事項もありましたが、見事にできないんですよね、私。

 

もう足首のすね側がギャ~ってなるぐらいにキツい!!

 

ちょっと油断したら後ろにダルマさんが転ぶ勢いに厳しいわけです。

 

超耐えてる図。

 

手を挙げようものなら、ぎりっぎりwww

 

見たまま、柔軟性がないんですよね・・・

 

ちなみに、奥さんはというと

 

なんでそんなにケツ落とせるん?

 

なんでそんなに背中立てれるん??

 

というぐらいに、柔らかい。

 

何かを雄たけびながら、う〇こ座りしているおっさんとは訳が違います。

 

ということで、今回は、股関節周りの柔軟性とストレッチに関して、AKIRA夫婦がやってみた的な内容にしてみたいと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小手調べに前屈からいってみましょう

 

柔軟の代表格、前屈からやってみましたよ。

 

まずは、奥さんから。

 

めっちゃ曲がるやん。

 

両手の掌が着地して、なお腕に余裕があるとか軟体生物かよ。

 

対して、ワタクシ。

 

 

両手の掌は着地しているのに、固く見えるのはなぜなんだぜ!?

 

お腹の空洞部分が圧倒的に私の方が広いからでしょうか。

 

私が固いのか、奥さんが柔らかすぎるのか?

 

はたまた、私が手長モンキーなだけなのか??

 

とりあえず、地面を触れてるだけマシだと思っておきましょう・・・

 

Twitterで話題になった股関節のストレッチをやってみた

 

さて、それでは股関節周りの柔軟を試していきましょうか。

 

数週間前でしょうか?

 

TwitterのTLに流れてきた股関節の柔軟をしている早送り動画のTweet。

 

 

どれだけ柔らかいんだよ、すごいと思いながら見ていたんですけど、これに挑戦してみました。

 

では、第1のポーズから~

 

これはそこそこできてる感じでしょうか。

悲鳴をあげながらやってるわけですがwww

 

奥さんは、やり方をちょっと間違ってるような・・・

左足は、足の裏を完全に接地しないと臀筋やハムストリングが伸びないような気がします。

 

次!!

 

はい、もう怪しい!!

固さが滲み出てますね、これは。

 

奥さんは余裕な感じ。

 

やってて思ったんですけど、私、ハムストリングが異常に固い気がします。

 

裏腿の筋線維が数百本レベルでブチ切れるかのような感覚・・・

 

軽く拷問入ってきてます。

 

はい、次!!

 

KONOYO NO OWARI☆

 

あまりの痛さに叫び、笑い、絶望する図。

 

シャレになってなかったんですけど・・・

 

それを難なくこなす奥さん、マジですごいは、これは。

 

教科書通りですね。

 

はい、次いこ、次~

 

こちらは問題なくできたかな。

臀筋が伸ばされる感じが気持ちいいレベル。

 

奥さんも楽勝ですね。

 

以上が、片足ワンセット分でした。

 

私の柔軟性のなさが露呈しまくっている写真集、いかがでしたでしょうか?

 

私の股関節周りは、内側への柔軟性はそこそこ、おそらく内転筋は柔らかめだと思うのですが、ハムストリング、腰回りが絶望的に固いのではないかと思います。

 

さらに足首の柔軟性もないとなると、モアパワーばかり叫んでる場合じゃないという気になりますね。

 

奥さんは全方位的に柔らかい感じ。

 

タコかよ。

 

奥さんは、パワー向上に心血を注いでも報われる下地が出来ていると言えそうです。

 

この身体の固さが、ロードバイクに乗る際のフォームやペダリングにどのように影響するかは、こちらの記事の私と奥さんのローラー画像を参考にしてみてください。

 

股関節周りのストレッチ方法についてのYouTube動画集

 

どうやったら股関節を柔らかくできるのか?

 

これは、プロの方の動画に頼りましょうw

 

YouTubeで股関節 ストレッチで検索した際、上位表示された動画からよさげなものをピックアップしてみました。

 

私ぐらい、身体が本当に固いんですよ・・・という方はこちらがよさそう。

 

かんたん!自動整体! ①本当に硬い股関節をやわらかくする方法

 

かなり柔軟性が高めな方ならこちらとかいかが?

 

【股関節が固い】お家で1人で骨盤矯正〔体を柔らかくする方法NO.4〕How to become super flexible#153

私たちが日常的にやりそうなストレッチはこれかな?

股関節の可動域をあげるストレッチ

スマホで動画を見ながら、マネしてみるのが柔らかい股関節を手に入れる近道ではないかと思います。

 

足首のストレッチに関するYouTube動画集もどうぞ

 

私が訴えていた、足首のすね側(前側)が痛くて曲げれないという方は、こちらがよさそう。

 

足首を柔らかくするストレッチ方法!よく捻挫する・つまずく、しゃがみこめない人必見!

ハムストリングの固さが、足首の動きの悪さ、くるぶしあたりのストレッチで緩和できるというおもしろい動画。

 

ハムストリングスが硬い意外な原因

 

やってみる価値はありそうですね。

 

最後に

 

ストレッチって、身体が固い人間からすると、やることを想像しただけも苦しいといいますか、できれば避けたいという思いがむくむくと湧いてきますよね。

 

私も身体が固いほうなので、正直、取り組みたくないですw

 

ですが、柔軟な身体は、パワーを効率よく伝達するために必要な要素。

 

ケガ、故障を防ぐ効果もあります。

 

私がおすすめした動画を見ていて感じたことは、つらい、きついと思うストレッチは必要なく、無理のない範囲でゆっくりと行えばいいんだなということでした。

 

そして、1日数分でいいと思います。

 

継続することが大事。

 

私もトライしていこうと思います。

 

みなさんも1日数分のストレッチを習慣化されてみてはいかがでしょうか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました